【!】『感嘆符・イクスクラメーション』
この記号の意味は、簡単に言ってしまえば否定(false)です。
例)if(!hoo)とはif(hoo==false)と同じ意味合いです。
ちなみに、if(hoo)とはif(hoo==true)と同じです。
【“】『引用符・ダブルクォーテーション』
この符号で囲めば文字として認識されます。
例) Print(“We have no money. Free Margin = “, AccountFreeMargin());
上記を表示させると We have no money. Free Margin = ●●●● となります。
【&】『アンパサンド』
他の使い方もありますが、代表的なものに&&と2つ並べて条件式(if)の【かつ】
として使われます。
例)if(a&&b)C=1;※AかつBのときCに1を代入する。
【|】『縦線・パイプライン』
2つ並べて条件式(if)の【もしくは】として使用されます。
例)if(a||B)C=1;※AもしくはBのときCに1を代入する。
【( )】『小括弧』
計算式のまとめ(例)X=((A+B)*(C+D));)に使用されたり、関数の表記に使用されます。 A( ) とすると、「Aという関数」という意味合いになります。
例)int
start( ) ※スタート関数
doubule ABC( ) ※自作ABC関数
if( ) ※if条件関数
for( ) ※繰り返し関数
関数については、後ほど・・・・・
【{・}】『中括弧』
関数の適用範囲などをまとめる場合に使用します。
例)int start( ) { int Order = SIGNAL_NONE; ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ }
【[・]】『大括弧』
A[ ]という記載は、配列を意味します。 詳細は、後ほど・・・・・・・・・・・・・・・・
【*】『アスタリスク』
計算式の×「かける」を意味します。
【+】『正符号・プラス』
例)Tex = “Currency=”+ase ; Comment(Tex);
表示させると Currency= ●●●● となります。
【―】『負符号・マイナス』
計算式の-「引く」を意味します。
【. 】『コンマ』※ピリオド(訂正)
数字の小数点を意味します。
※「ピリオド」とよく間違えるので注意が必要です。
【, 】『ピリオド』※カンマ(コンマ)(訂正)
関数の( )内の区分などに使われます。
例)double MaHi = iMA(NULL,0,MaPeriod,MaShift,MODE_EMA,PRICE_OPEN,0);
【 / 】『斜線・スラッシュ』
プログラム上で覚書を記入しておいたり、不必要なコードの無効化を行う際に、使用します。
例)//決済コード ※この場合は一行のみ無効化されます。
また/*~*/でブロックごと無効化することも可能です。
【 ; 】『セミコロン』
一文の最後に記載します。(一文の終わりを宣言しています。)
注意:コロンと間違えたり、よく忘れるので注意が必要です。
【<】『不等号・小なり』
【>】『不等号・大なり』
条件式および繰り返し関数などで使用します。
例)A>B ※AはBより大きい
A>=B ※AはB以上
A<B ※AはB未満
A<=B ※AはB以下
【=】『等号・イコール』
「A=B」は、AにBを代入という意味です。
「A==B」は、AとBは等しいという意味なので注意が必要!
「A!=B」は、AとBが等しくないという意味になります。